意味悲鳴

PythonとかUnityとか.技術ブログでしたが,研究ブログにシフトしました.

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ホワイトな研究室とは

週報のような何かです. やはり自分が思うに最強の研究室に入ったのは,正解だったような正解じゃないような気がしてきました.いや,少なくとも研究室のレベルという意味でははっきり言って最強です.そりゃもう,私は多分あの研究室の底辺なんだけど,みん…

面談1時間でリカバリした

prpr.hatenablog.jp こんな記事書いてて,今日研究に関する面談をけっこう遅い時間にやっていただいた.開口一番に「こういうのやるのは全然良いし,自分から声あげてくれたのは大変いいことだと思う」と,ポジティブな方に持っていっていただいて大変ありが…

荒んでいる

うぅん,苦しい.苦しいなぁ. anond.hatelabo.jp なんかこれを読んでから,本当に自分は今こんな感じなんじゃないかと思っていて大変苦しい. ので,研究室の教授に面談のメール送った.もともと別に期待されていないだろうから,いっそ期待値0から1になる…

Ubuntuで環境構築メモ(zsh+Anaconda3)

サーバのUbuntuの自身のホームディレクトリ上にAnaconda引っ張ってきて,インストールして,ログインシェルをzshにして,zsh立ち上げたらAnacondaになるようにします.みたいなやーつです.超絶基本的ですが,大切.ぶっちゃけ,virtualenv使うの面倒くさい…

Python3で配列の要素についてランキングを作って云々する

http://pythonhosted.org/ranking/ これ使う,以上. でも良かった気がするんですけど,だいぶ前のものでメンテもされていないっぽいので,今回はscipyのrankdataを使って,配列のランキングを拾ってきて,n位の要素を取得するみたいなことをしてみたいと思…

PycharmでDeployment設定でハマった話

時間もないのでサクサク書いていく. 問題 なんかPycharm使って,コードをサーバ上にじゃんじゃか乗っけようと設定したら,「invalid relative file name」とかなんとか言われる. Root Pathの…で該当のフォルダ見てみたら,なんかファイル名が言われる ls -…