意味悲鳴

PythonとかUnityとか.技術ブログでしたが,研究ブログにシフトしました.

Python

ゼロから作るDeepLearning 3日目(ぐらい) 3章途中〜5章途中

ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装 作者: 斎藤康毅 出版社/メーカー: オライリージャパン 発売日: 2016/09/24 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (11件) を見る 相変わらず,Mac上のJupyter Note…

ゼロから作るDeepLearning 2日目 OSX上での環境構築~3章途中

はい. ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装作者: 斎藤康毅出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2016/09/24メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (11件) を見る 今日の目的は持ち運んでいるMac…

ゼロから作るDeepLearning 初日 環境構築~2章

というわけでね.始めますよ. ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装 作者: 斎藤康毅 出版社/メーカー: オライリージャパン 発売日: 2016/09/24 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (10件) を見る 研…

Pythonでフルパスからディレクトリを一括で作る

なんかアレがアレでPythonでフルパスから中間ディレクトリごと一気にディレクトリ作りたいなぁってときあると思います.というかありました. イメージとしては,何らかの親ディレクトリの下にディレクトリとファイルがたくさん存在していて,それぞれのファ…

Pythonで全角・半角記号をまとめて消し去る

これ,早いのか分かりませんけど,とりあえず手元の環境ではそれなりにうまく行っているので,書いておきます. このコードはPython3で書いています.Python2でも似たようなことをすれば動くみたいですが,若干違うので,後半の参考URLを見てください. impo…

Ubuntuで環境構築メモ(zsh+Anaconda3)

サーバのUbuntuの自身のホームディレクトリ上にAnaconda引っ張ってきて,インストールして,ログインシェルをzshにして,zsh立ち上げたらAnacondaになるようにします.みたいなやーつです.超絶基本的ですが,大切.ぶっちゃけ,virtualenv使うの面倒くさい…

Python3で配列の要素についてランキングを作って云々する

http://pythonhosted.org/ranking/ これ使う,以上. でも良かった気がするんですけど,だいぶ前のものでメンテもされていないっぽいので,今回はscipyのrankdataを使って,配列のランキングを拾ってきて,n位の要素を取得するみたいなことをしてみたいと思…

str.rjust()について

rjustとかいう便利なものを発見. 7. 入力と出力 — Python 3.5.1 ドキュメント 要するに,文字列の長さが足りない時に,任意の文字で埋めてくれるらしい. のだけれども,たとえば数字の文字(というより数字記号)の数を数えて埋めてくれたりするわけではな…

Pythonで再帰を書いていた時にハマった話

こんにちは.Pythonで再帰書いたらちょっとハマったのでメモがてら書いておきます. def hoge(a, num): if num == 0: return else: num -= 1 return [a] + hoge(a, num) なんかこんな感じで,aと言う数字をnum個だけ格納するリストを作ると仮定します(あく…

numpyのunravel_index()の挙動について

なんかわっかんねぇなぁと思ってたんですが,Jupyter使って実行してみたらなるほど!という感じだったのでメモしておく. numpy.unravel_index — NumPy v1.10 Manual 扱うのはこの関数.パッと見訳わかりませんね. n[15]: np.unravel_index(1, (7,6)) Out[1…

Pythonで関数を呼ぶときに()をつけないと悲惨

タイトルからして低レベル. >>> def is_a(a): ... return a == "a" ... >>> is_a("a") True >>> is_a("b") False >>> >>> is_a <function is_a at 0x0000029DD9FE7F28> >>> >>> is_a and is_a <function is_a at 0x0000029DD9FE7F28> >>> >>> is_a == is_a True >>> >>> is_a and "a" 'a' >>> if is_a: ... print("True") ... True イン</function></function>…

【matplotlib】棒グラフ内に数値を入れる

論よりコードってことで。 import numpy as np import matplotlib.pyplot as plt plt.title("Elapsed Time[s]", fontname="serif", fontsize=25) plt.bar(X, elapsed, color="b", width=w, align="center") # 棒グラフ内に数値を書く for x, y in zip(X, ela…

Python3の多次元配列についてメモ

個人的には結構驚きだったので書いておく。まぁ、よく考えればそりゃそうだよなって感じがするけども。 >>> array.append([]) >>> array [[]] >>> array.clear() >>> for i in range(10): ... array.append([]) ... >>> array [[], [], [], [], [], [], [], …

自然言語処理、個人的な環境構築メモ

苦痛 いきなりですが、Windows環境でPython3で自然言語処理、というかMeCabをインストールするのは本当に苦痛です。というか、苦痛でした。超辛かった。 でまぁ、具体的に色々と問題点を書いてみるとですね。 Pycharmの2バイト文字出力が酷い 2015-06-14現在…

例のベトナムの算数問題をPython3に解いてもらう

こんばんは。ベトナムの8歳向け算数問題、解けますか?www.gizmodo.jpこんなのあったので、練習がてらPython3に解いてもらうことにしました。自分で解くのめんどくさいですもんね―。効率の面は放っておいて、とりあえず組み合わせ全部出して計算してみます。…

Python3でふぁぼったツイートに添付された画像を一括ダウンロードする

こんばんは。なんとなーくPython3に慣れてきたような気がするので、そろそろ何か面白いことがしたいと思い、使い道がありそうな画像収集するスクリプトを書いてみようと思いました。タイトルがわかりづらいと思いますのでもう少し丁寧に書くと、「特定のアカ…

Python3でPOH5を解いた

マンガ版「俺の許嫁と幼なじみが修羅場すぎる」|paizaオンラインハッカソン5paiza.jpPython3の勉強にもなるだろうと思って、POH5を解いてみました。決してPOH5+の方(16パズルの方)ではない。 1問目 入力された文字列のうち偶数番目を出力するだけ。簡単な…

windows環境のPython3.4でpipをつかってパッケージをインストールする

いつもどおりPTVS使ってPython書いてたんですが、流石にそろそろパッケージ使って色々やってみたいということで、インストールできるようにしました。Linuxとかでやるのに比べるとエラーでまくって悲惨だよっていろんなサイトに書かれていたんですが、分かっ…

Pythonのlicenseが使えそうで使えない話

前置き長いので先に結論だけ。 Pythonにはライセンスをlessみたいに表示するlicense()がある license自体はNoneTypeだけど、license()を一度実行するとlicense._Printer__linesにPythonのライセンスが一行ずつ格納されたリストができる(っぽい?) 使う気に…